メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
Keio University ホーム
ヘルプ&FAQ
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
杉本 なおみ
看護医療学部
ウェブサイト
https://k-ris.keio.ac.jp/html/100012697_ja.html
h-index
101
被引用数
3
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
1997
2012
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(3)
類似のプロファイル
(1)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
フィンガープリント
Naomi Sugimotoが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
Japan
Social Sciences
100%
Manuals
Medicine & Life Sciences
78%
Apology
Arts & Humanities
74%
Medical Students
Medicine & Life Sciences
67%
medical student
Social Sciences
61%
Apology Strategies
Arts & Humanities
52%
Students
Medicine & Life Sciences
47%
Offenders
Arts & Humanities
31%
研究成果
年別の研究成果
1997
1997
1998
2012
2012
2
Article
1
Review article
年別の研究成果
年別の研究成果
A national survey of international electives for medical students in Japan: 20092010
Nishigori, H.
,
Takahashi, O.
,
Sugimoto, N.
,
Kitamura, K.
&
McMahon, G. T.
,
2012 1月 1
,
In:
Medical Teacher.
34
,
1
,
p. 71-73
3 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Medical Students
100%
medical student
90%
Japan
83%
Students
70%
Medical Schools
41%
4
被引用数 (Scopus)
Norms of apology depicted in U.S. American and Japanese literature on manners and etiquette
Sugimoto, N.
,
1998 8月 1
,
In:
International Journal of Intercultural Relations.
22
,
3
,
p. 251-276
26 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Apology
100%
Manuals
85%
literature
30%
earning a doctorate
30%
United States of America
29%
23
被引用数 (Scopus)
A Japan-U.S. comparison of apology styles
Sugimoto, N.
,
1997 8月
,
In:
Communication Research.
24
,
4
,
p. 349-369
21 p.
研究成果
:
Review article
›
査読
Apology
100%
Apology Strategies
70%
Compensation and Redress
69%
Japan
67%
Students
67%
74
被引用数 (Scopus)