メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
Keio University ホーム
ヘルプ&FAQ
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
増田 真也
看護医療学部
ウェブサイト
https://k-ris.keio.ac.jp/html/100012736_ja.html
h-index
71
被引用数
5
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
2002
2023
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(10)
類似のプロファイル
(1)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
フィンガープリント
Shinya Masudaが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
Psychological Burnout
Medicine & Life Sciences
100%
Judgment
Mathematics
96%
Happiness
Medicine & Life Sciences
64%
Japan
Medicine & Life Sciences
63%
trend
Social Sciences
62%
Illusions
Medicine & Life Sciences
53%
Figure
Mathematics
52%
instruction
Social Sciences
48%
研究成果
年別の研究成果
2002
2002
2004
2007
2013
2016
2017
2018
2019
2023
2023
9
Article
1
Comment/debate
年別の研究成果
年別の研究成果
A Japanese Version of the Personal Relative Deprivation Scale (J-PRDS): Development and validation of the J-PRDS
Ohno, H.
,
Masuda, S.
&
Maeno, T.
,
2023 6月
,
In:
Current Psychology.
42
,
18
,
p. 15465-15474
10 p.
研究成果
:
Article
›
査読
deprivation
100%
Emotions
81%
Social Class
78%
Social Psychology
58%
social status
53%
2
被引用数 (Scopus)
調査回答の質の向上のための方法の比較
Masuda, S.
,
Sakagami, T.
&
Morii, M.
,
2019
,
In:
Shinrigaku Kenkyu.
90
,
12
,
p. 463-472
10 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Open Access
oath
100%
manipulation
62%
questionnaire
53%
data quality
40%
commitment
23%
11
被引用数 (Scopus)
Correction to: How does response bias emerge in lengthy sequential preference judgments? (Behaviormetrika, (2017), 44, 2, (575-591), 10.1007/s41237-017-0036-6)
Morii, M.
,
Sakagami, T.
,
Masuda, S.
,
Okubo, S.
&
Tamari, Y.
,
2018 4月 1
,
In:
Behaviormetrika.
45
,
1
,
p. 221-222
2 p.
研究成果
:
Comment/debate
›
査読
Open Access
Judgment
100%
Figure
82%
Publications
73%
trend
43%
How does response bias emerge in lengthy sequential preference judgments?
Morii, M.
,
Sakagami, T.
,
Masuda, S.
,
Okubo, S.
&
Tamari, Y.
,
2017 7月 1
,
In:
Behaviormetrika.
44
,
2
,
p. 575-591
17 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Open Access
Judgment
100%
stimulus
53%
Presentation
49%
trend
43%
Marketing
42%
11
被引用数 (Scopus)
Respondents with low motivation tend to choose middle category: survey questions on happiness in Japan
Masuda, S.
,
Sakagami, T.
,
Kawabata, H.
,
Kijima, N.
&
Hoshino, T.
,
2017 7月 1
,
In:
Behaviormetrika.
44
,
2
,
p. 593-605
13 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Japan
100%
Happiness
99%
happiness
74%
Choose
68%
Motivation
63%
6
被引用数 (Scopus)